色を味方に

21歳女子大生。色が大好きで色彩検定2級を取得しました!色の魅力を伝えたく、「色を味方に」つける方法を紹介しています。

MENU

パーソナルカラー診断!あなたは何色が似合う?女性編

f:id:kalako0221:20181126225744j:plain

 

はじめに

みなさん、パーソナルカラー診断ってご存知ですか?

パーソナルカラー診断とは・・・。

様々な種類の色の中から色をグループ分けして、自分を最も輝かせてくれるグループを見つける診断です。

※占いとかではなく、きちんと色彩の理論に基づいて分類されています

 

ところで、みなさんは自分に合った色ってご存じですか?

同じ日本人でも、肌の色や目の色が違いますよね。

それにともない、似合う色あるいは似合わない色も異なるというのが、パーソナルカラーの理論なんです。

 

さっそくパーソナルカラーについてご紹介しますね。

パーソナルカラーの傾向は、主に4つのシーズンに分類されます。

今回は女性向けです。

 

スプリング(春)

f:id:kalako0221:20181126222620j:plain

肌:明るいアイボリー系でピンク系の方も。

髪&瞳:髪の毛は、黄みのライトブラウン系で色素が明るいのが特徴です。

ヘアカラーはゴールドブラウン、イエローベージュ、 オレンジ系のカッパーがおすすめです。

【Springタイプの芸能人】
西野カナ、本田翼、蛯原友里君島十和子

 

スプリング(春)解説

スプリング(春)はお花畑を連想させるため、明るく透明感のある色がお似合いになります。

オレンジやイエロー、黄緑といったビタミンカラーもフレッシュな色もおすすめです。

ジャケットやコートなどはベージュやキャメル系が貴方の明るい髪や瞳の色をより一層引き立てます。

 

イエローベース・高〜中明度・清色の組み合わせが似合いますよ。

鮮やかなオレンジレッドや、新緑のようなライトイエローグリーンなど、キュートで若々しい色が似合います。

 

スプリングタイプ(春)は、イエローベースの中でも、色相のバリエーションは幅広く、明るい色(高明度)、鮮やかな色(中~高彩度)が似合います。

イエロー、イエローグリーン、ベージュ、コーラルピンク、オレンジなど、ソフトで華やかな色がおすすめなんですよ。

ポイントをおさえると、色の選択肢が増え、おしゃれの幅が広がります。

 

ソフトで華やかな色が似合うスプリングタイプ(春)は、遊び心のある活発なスタイルが得意です。

アクティブ、カジュアル、フレッシュなイメージがあります。

 

そのため派手な色多色配色を難なくこなせる反面、地味な色、オーソドックスなスタイルは苦手なため、かっちりしすぎない、明るく軽やかなコーディネートがおすすめです。

 

 

スプリングNGカラーは?

くすみのある色や暗く重苦しい色は苦手ですので注意しましょう。

特にタークグレー系やブラックはせっかくの貴方の透明感を消してしまうので避けた方が良いです。

苦手な色は、お顔まわりは避けて、分量を少なめに取り入れのが賢明ですよ。

 

しかし、ひと工夫することによって、「ハズし」「抜け感」「こなれ感」といった効果が生まれ、より一層魅力的なコーディネートとなる場合もあります。

 

 

サマー(夏)

f:id:kalako0221:20181126222640j:plain

肌:ピンク系で色白または暗めの肌色で黄みの強いオークル系の方も当てはまります。

髪&瞳:強めのブラックか赤みのダークブラウン系で、白目と黒目のコントラストが強く目力があります。

ヘアカラーはバイオレットやレッド系、 青みのアッシュなどがおすすめです。

【Summerタイプの芸能人】
綾瀬はるか石原さとみ黒木瞳吉永小百合

 

サマー(夏)解説

真っ赤やロイヤルブルーなど濁りのないはっきりとしたビビットカラーや純白、グレー、黒といったモノトーンが非常に似合いますよ。

 

 鮮やかでコントラストがきいた配色がおすすめです。

ジャケットやコートなどは黒やメタリックシルバーなどでスタイリッシュに決めてみてください。

モードを取り入れてクールビューティーを目指しましょう。

 

サマータイプは、ブルーベース・高〜中明度・濁色が似合う人です。

グレーが少し混ざったようなマラカイトグリーンやスカイブルーなど、優しく涼しげな色をエレガントに着こなせます。

 

サマータイプは、フェミニンで優雅なスタイルが似合います。

優しく品のよい、しっとりとした雰囲気を意識すると、さらに素敵にみえます。

ポップで派手な感じ、ラフでワイルドなスタイルもだらしなく見えますが、手を抜くとやぼったくなることもあります。

くずしすぎず、きちんとした感じを意識すると、好感度が高まります。

 

ラズベリー、ローズピンク、パウダーピンクの配色がおすすめです。

甘いピンクに、ラズベリーを加えることで、あでやかな印象になりますよ。

上品なレースづかいや透け感のある素材にすると、優しげな雰囲気が漂います。

 

ソフトでニュアンスのあるブルーに、ラベンダーを差し色にすると、知的で洗練された雰囲気を演出することができます。

シルクやアンゴラウールなど、ソフトな素材を選ぶとよいでしょう。

 

 

 

サマー(夏)NGカラー

濁った地味な色は苦手です。

また、オレンジやゴールド等の黄みの強い色も髪や瞳の色とぶつかり浮いてしまいますので避けた方が良いでしょう。

 

サマータイプの方が黒を身に着けると、柔らかな素材を選んだり、黒地にパウダリーなブルーやグレーなどが混じった織地を選ぶとよいでしょう。

お顔まわりにはサマータイプの色を合わせ、華やかになるよう工夫しましょう。

 

また、オレンジが似合うのはイエローベースで、ブルーベースの色は苦手です。

サマータイプの方がオレンジをお召しになると、黄みが強すぎて顔色が悪く見えます。

苦手な色は、お顔まわりは避けて、分量を少なめに取り入れのが賢明です。

 

しかし、ひと工夫することによって、「ハズし」「抜け感」「こなれ感」といった効果が生まれ、より一層魅力的なコーディネートとなる場合もあります。

 

 

オータム(秋)

f:id:kalako0221:20181126222735j:plain

肌:オークル系で落ち着いた肌色です。 頬に色味がなくマットな質感の方です。

髪&瞳:黄みのダークブラウンだけでなく緑っぽい方も当てはまりますよ。
ヘアカラーは暗めのナチュラルブラウンや マットカラーの方。

Autumnタイプの芸能人】
中村アン、優香、山口智子、RIKAKO

 

オータム(秋)解説

秋の紅葉や実り豊かな大地を思わせるリッチで深みのある色がお似合いになります。

ブラウンやモスグリーン、深みのあるオレンジやレンガ色は貴方の肌を艶やかにより美しく魅せてくれます。

ジャケットやコートなどはダークチョコレートブラウンで洗練された大人の女性を演出しましょう。

 

タイプは、イエローベース・中〜低明度・濁色が似合う人です。

秋の葉のようなマスタードや、深みのあるモスグリーンなど、渋い色も大人っぽく華やかな印象になるのが特徴です。

 

オータムタイプは、シックでさりげないスタイルが得意です。

リッチでゴージャス、重厚感のあるスタイルも似合います。

休日は、ナチュラルな雰囲気の着こなしがぴったりなんですよ。

 

サーモンピンクやオレンジレッドを主役にすると、華やかな印象になります。

ビジネスシーンは、都会的なセンスのよさが感じられる着こなしを心がけるとよいでしょう。

 

 オータムタイプの方は、似合う色を身につけると、肌の色に色みが増し、ゴージャスで大人っぽい雰囲気が引き立ちます

派手な原色よりも、少し黒が混じった濃い色を着ると、華やかになり、地味な印象の中間色を身につけると、顔の輪郭が引き立ち、肌の調子も滑らかに整います。

 

オータム(秋)NGカラー

ショッキングピンクやブルーレッドなど青みの強い色は苦手ですので注意しましょう。また、ブルーグレーなども色だけが浮いてしまいます。

オータム(秋)の方は瞳や髪、肌の色が濃い目の方が多いのでパステルカラーもできれば避けた方が良いです。

 

苦手な色は、お顔まわりは避けて、分量を少なめに取り入れのが賢明です。

しかし、ひと工夫することによって、「ハズし」「抜け感」「こなれ感」といった効果が生まれ、より一層魅力的なコーディネートとなる場合もあります。

 

 

ウィンター(冬)

f:id:kalako0221:20181121224246j:plain

肌:明るいピンク系で色白でバラ色の頬が特徴です。

髪&瞳:瞳は赤みのダークブラウン系やソフトなブラックです。
ヘアカラーは暗めのピンクブラウンや レッド系がおすすめです。

【Winterタイプの芸能人】
黒木メイサ柴咲コウ栗山千明江角マキコ

 

ウインター(冬)解説

紫陽花の花の色に代表されるようなやわらかで上品な色がお似合いになります。

色が白く頬に赤みのある方が多いのでラベンダーやローズピンク、スカイブルーといったパステルカラーがとても似合いますよ。
ジャケットやコートなどはやや青みのはいったブルーグレーでノーブルな印象を与えましょう。

ココア色などのやさしいブラウンも繊細で素敵です。

 

タイプは、ブルーベース・高〜低明度・清色が似合う人。透明感のあるマゼンタやロイヤルブルーなどのはっきりした色を着ると、クールな存在感が際立ちます。

強くてハードな色が似合うウィンタータイプ(冬)は、オーソドックスなスタイルが得意。

 

ドラマティック、ダンディ、モダンなイメージが似合います。

ブラック、ホワイト、グレーのモノトーンを華やかに着こなし、強いコントラスト配色で、アクセントをつけるのが得意。

カジュアルすぎるスタイル、ポップなスタイルを着ると、安っぽく見えるので、うるさくならないように、シンプルでキレのあるスタイルがおすすめです。

 

ウインター(冬)NGカラー

お顔立ちが優しい方が多いのであまり強すぎるビビットカラーは色だけが浮いてしまいます。
また、暗すぎる色やオレンジ・キャメル等の黄みの強い色も苦手ですので、選ぶ際には注意しましょう。

また、オレンジが似合うのはイエローベースで、ブルーベースの方は苦手です。

ウィンタータイプの方がオレンジを身に着けると、黄みが強すぎて顔色が悪く見えます。

 

苦手な色は、お顔まわりは避けて、分量を少なめに取り入れのが賢明です。しかし、ひと工夫することによって、「ハズし」「抜け感」「こなれ感」といった効果が生まれ、より一層魅力的なコーディネートとなる場合もあります。

 

 最後に

f:id:kalako0221:20181126223002j:plain

自分のシーズンカラーを知っておくことで、魅力を最大限に引き出す色選びができるようになります。

「赤が好きだけど手持ちの服が似合わない」といった場合も、自分のシーズンカラーに合わせて少し深めの色にしてみるなど、似合う色に寄せていくことができるのです。

 

ちなみに、どのシーズンの人でも共通して得られる効果もあります。

たとえば、明度の高い色は顔をぱっと明るく見せ、明度の低い色はシャープに引き締めて見せる。

澄んだ色は顔の輪郭をくっきりと、濁った色はソフトに見せる、などです。

 

色が与える印象について知れば知るほど、「似合う色」がわかることはもちろん「なりたい自分」を演出しやすくなります。

ぜひ、おしゃれのテクニックとして活用してくださいね。

 

いかがでしたでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。

~質問・感想・要望はお問い合わせフォーム・コメント・TwitterのDMにてお受けしております~